コンテンツ3

リノベーション・リフォーム

ビルドアートのリノベーション・リフォーム


それぞれ違う年代に建てられた、様々な造りの家々。交換が必要な設備、うまく活かせるデザイン、
時を経て魅力を増した素材、今や手に入りにくい愛らしいパーツなど、
私たちはその家にまつわる沢山の事を見極めながらご提案しています。

東日本大震災で行き場のないほど大量の流された家々を目にしたとき、家を壊し、大量のガレキを出すことに
対して、改めて考ずにはいられませんでした。私たちは、楽な方ではなく大事な方を選ぼうと思いました。
のちの世代まで残したくなる住まいのご提案も必要だと考えました。
お客様が誇りをもってお住まいになれる家づくりのために、色々正直にお話しします。


3つの特徴

良い部分を活かして、希望をかなえる工夫をします。

ここは残したい、この部分だけ使えないか?これはあまり好みじゃないから変えたい、など、ぜひ率直な意見を聞かせてください。今までの経験と知識をフル稼動させて、一緒に確認をしながら詳細を決めていきます。無駄に費用がかかったり、環境に負荷がかかるやり方をお勧めはしていません。


住む人々の癖まで、できるだけプランに盛り込みます。

ご要望のヒアリングは、会った初日に行われる事がほとんどです。そこでいきなり「こんなことまで伝えては…」という躊躇は不要です。
そのこだわりが、難しいプランニングを切り抜け、より住む人に適したプランへのヒントになるからです。どうぞ気軽に話してみてください。


ビルドアートのスケールメリットをうまく活用してください。

ビルドアートの施工棟数は、新築も含め年間約400棟。それ故に圧倒的な仕入量からコストダウンできるものも多々あります。例えば憧れの造作洗面台。使い勝手・お手入れ性・コスパの三拍子揃ったメーカー品に部分造作を組み合わせた、いいとこ取りのご提案もお任せください。