注文住宅
-
FILE.58 非日常へトリップ! リゾートホテルのような高台のセカンドハウス
青い空と大きなシュロの木が印象的な、葉山の高台に建つ豪邸。こちらは都内のマンションにお住まいのM様が、南国リゾートをイメージして建てた週末を楽しむためのセカンドハウスです。広いエントランス、暖炉のある大空間LDK、海を臨むアウトドアリビング、空に溶け込むような屋上庭園…。ゲストを招いて楽しんだり、家族でゆったりと過ごしたり。月に数日過ごすセカンドハウスだから…
-
FILE.59 アンティーク家具が印象的なクラシカルな家
大きな窓のある家で、外からの視線を気にせず、ゆったりと過ごしたい。H様がそんな想いで探した土地は、住宅地の高台です。ご夫婦とお子さまふたりの4人家族が多くの時間を過ごすリビングは、居心地の良さを追求して、開放感あふれる吹き抜けの大窓に。開口部の方角は、南側のダイレクトな日差しを避け、自然の柔らかな明るさを感じられる北東側に向けました。 室内の床と玄関の土間は…
-
FILE.57 人も愛犬も幸せ! ドッグランのある家
H様邸の住まいのコンセプトは、「家族と愛犬がずっと安全で快適に暮らせる家」です。2階建てですが、ご夫婦ふたりは将来を見据えて1階だけで生活できるように水回りや寝室はすべて1階に集結し、玄関アプローチにはデザイン性の高いスロープを設置。2階に2つある子ども部屋の中央には、家族で使える多目的ホールを確保しました。テラスからつながる人工芝のドッグランや、リビングに…
-
FILE.56 見晴らしの良い丘に建つ明るく開放的な家
お子様2人とご夫婦の4人家族のK様。今回のこちらの物件は、賃貸と住居が一つの建物になっている賃貸併用住宅です。家づくりをするにあたって、一番こだわったところはずばり土地探しだそう。見晴らしがよく、開放感あるれる土地を見つけ、ビルドアートとの家づくりがスタートしました。空間をフル活用する為、階段の踊り場や配管スぺースに至るまでみっちりと使えるように設計。内装は…
-
FILE.55 北向きひな壇の土地でも、燦燦と陽が降り注ぐ吹き抜けの家
建売住宅にお住まいだったM様ご一家。ご夫婦とお子様2人でやや手狭になり、土地探しからの家づくりを始めました。見つけたのは南側が上段となるひな壇の土地。南側に擁壁がありその上に隣家が建っているので、ご夫婦が一番気にしていたのは日当たりでした。採光を一番に考慮したプランで、リビングは吹き抜けとし、上階の南面と東面には大きなFIX窓を設置。東側のリビング窓と合わせ…
-
FILE.54 日当たりの悪い土地でも諦めない! 窓と間取りを工夫した明るい家
こちらの敷地は、南側が切り立った斜面になっているため、特に冬場は南からの採光が難しい環境。Y様の「できるだけ明るい部屋で暮らしたい」というご要望を受け、日当たりを最優先に考え、工夫しました。2階に大きなリビングを配置し、吹き抜けにした天井には天窓を2カ所設置。南からの採光が難しくても、真上からの安定した光を採り込み、吹き抜けを通って光を届けることで明るさが確…
-
FILE.53 カスタムカーを愛するご主人が手に入れた好きなアイテムいっぱいのガレージハウス
こちらは、クルマ好きのご主人が昔から憧れていたビルトインガレージのある家。20帖のガレージには、ご主人が何十年もかけて集めてきたたくさんの雑貨が飾られ、とことん趣味に没頭できる秘密基地的な空間となっています。アメリカンスタイルのガレージに合うガルバリウムの渋い外観と、無骨さがかっこいいインダストリアルな内装やインテリアなどは、なんとすべて奥様の趣味によるもの…
-
FILE.51 光と風が通りぬける丘の上の家
丘の上の見晴らしの良い土地を1年以上探して理想の場所を見つけたY様ご夫婦。敷地の特性である眺望の良さを活かし、窓からの景色と南北の視界の抜け感を重視した、光と風が通り抜ける開放的な空間づくりを行いました。インテリアも西海岸のサーファーズハウス風で、部屋ごとにそれぞれ壁紙を変えテーマ性を持たせています。2階のLDKでは家事動線にも配慮し、大型のストックルームを…
-
FILE.50 個性的な壁紙やタイルを大胆に採用した遊び心いっぱいの家
ご夫婦と小さなお子様2人のK様ご一家。ご主人のお仕事はオフィス関連のデザイン設計のため、間取りもインテリアもほぼご夫婦で考え決められました。ご主人は、仕事で使いたかった壁紙やタイルなどを大胆に採用して随所に遊び心のある空間をデザイン。また、奥様のリクエストにより収納にもこだわりました。キッチンや玄関には大型の収納スペースを確保し、ふたりのお子様が自分でお片付…
-
FILE.49 家族5人、シンプルに暮らすためのアイデアが満載な家
ご夫婦と子ども3人のF様は、数年前に新築で購入した建売住宅にお住まいでした。ところが、コロナ禍による在宅勤務の常態化にともない手狭に。そこで建売住宅を売却し、あらたに土地探しからの家づくりを行うことになりました。 2軒目の戸建て住宅ということもあり、「シンプルでモノの少ない暮らし」という明確なご要望をお持ちでした。とはいえ家族5人のモノはそれなりに多いので、…